不器用ですから
私も含めて生き方の不器用な人はたくさんいると思いますが
うちの長男猫のコハクもまた不器用な子です
えっ!ぼく!?
そう、あなた!(σ`・ω・´)σ
4年前、野良猫のお母さんが4匹の子猫を産みました。
そのお母さんはどういう事情があったのか、生まれた子の1匹だけを連れて立ち去りました。
見兼ねた私の知人が3匹を引き取ったのですが、そのうちの2匹が数週間後に亡くなってしまいました。
知人もずっとは飼い続けられないからと、最後に残った子を誰か引き取って育ててくれないだろうか、という話が出て、ウチが引き取ることにしました。
そう、それがコハクです。
この頃は天使でした♡(今もかわいいですけどね)
そんなコハクも後から入ってきたネコたちには愛情を示して舐めたりじゃれたりしに行くのですが、その愛情表現が過剰で
舐め方が
ぺろぺろ(⑅ˊᵕˋ⑅)
↓
べろべろべろ(`・ω・´)
↓
べろガブべろ(*✧×✧*)
↓
ガブガブガブ(☼ Д ☼)
と、相手が嫌がっているのもお構いなしでグイグイ行くので、最後はいつも喧嘩になります💦
そして、先日も激しくやり合ったと見えて、コハクと末っ子コルメの首輪がボロボロになって落ちていました。
どっちも似合ってたのになぁ( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
来客時などには、まだ小さいコルメに人気が集中するのが面白くないらしく、不機嫌になって攻撃を仕掛けてくることがあります。
さすがに客人にけがを負わせるわけにはいかないので、コハクだけケージに入れるのですが、それはそれでまたコハク的には面白くないでしょうから、何か良い解決策がないものか模索中です。
不器用な性格は一生変わらないのでしょうか…
どなたか何か妙案があればお知恵をお貸しくださいm(_ _)m
0コメント