文化の日


気になりながらもバタバタしていて放置していたカレンダーを1日遅れでめくった私。





11月かー。早いなぁ…












Σ(๑⁼̴̀д⁼̴́๑ )はっ‼







明日休みやん!!??







気づいてませんでした、文化の日!!





まさに昨日「まだ水曜日かー、まだ1週間長いなー」と思っていたところだったので、この祝日には鼓動が高鳴りました♪
。+.゚ヽ(o´∀`)ノ゚.+。






そんな私を横で見ていた娘が
「文化の日って何?」
と質問してきました。





私「文化に触れて文化の良さを再認識しようという日かな。。。」

娘「そもそも文化って何?」

私「そこ!?( ̄□ ̄;)」

私「文化っていうのは、んーーー、えーーー、昔から人間が生活していく中で生まれてきた…んーー、その国の特徴ある事。。。いや、これじゃ分かりづらいな。」

私「言葉とか、今習ってる和太鼓とかもそうやし、お祭りとか、その土地で出来た事物とか…」


娘「あー、なんとなくわかった!(・∀・)」


と、登校していきました。



本当に分かったのかどうかは不明ですが、今日の話をベースに色々な経験を通して自分で理解していってくれるでしょう。多分…(´・ω・`)





相手が知らないことを正確に伝えるって本当に難しいですよね。。。(; ̄^ ̄)





それが私の仕事でもあるんですけれども。

精進します꒰ ´͈ω`͈꒱













工房たなごころ

自然に囲まれた由布院の小さな工房

0コメント

  • 1000 / 1000